6月のシンギングボウル部1day戸隠神社にお仲間4名で行って参りました。
いや、千鶴子師に連れて行ってもらいました〜というのが正しいです😅
写真もいっぱいとりましたが、戸隠神社のサイトの写真が素晴らしいので、是非そちらでもご覧下さい。
さて、恥ずかしながら…
戸隠といえばお蕎麦!!のイメージが強かった私でした、、、
戸隠神社は霊山・戸隠山の麓に、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社からなる、創建以来2000年余りに及ぶ歴史を刻む神社であり、おみくじ発祥の地。
まず、気になってしまったのが卍の社紋でした。神社なのに卍!?

興味深いことに、神仏混淆(こんこう)の時代は、「戸隠山顕光寺」と称し、明治になって神仏分離の対象になり、「戸隠神社」と名前を変えて現在に至るそうです。
歴史の話はこの位にして、
この五社を1dayでまわりました。
一社一社それそれが印象深く、ここでは触れませんが、気になった方は、是非行かれることをオススメします✨
天気予報でも午後から一時雨になってはいましたが、、、一社目の宝光社の参拝を終えて神道を歩きだすと、突然の雨と雷雨。

傘を持っていたのに、車に置きっぱなし、、、😭
二社目の火之御子社まで歩きましたが、前半で全員程よくびしょ濡れに😅
まさに、禊(みそぎ)の雨。
三社目中社に着いた頃には、雨も落ち着いてきたか、、、
そして、参道が約2キロ続く、奥社入り口からは、天照大神の岩戸が開いたかのように、光りが指しはじめ、、、、

2キロ続く参道の杉並木では、雨上がりの新緑とひぐらしのように鳴き続けるカエルの鳴き声に包まれて、奥社に向かう心を整えます。

無事にたどり着き、九頭龍社と奥社を参拝。
そして、目的の1つであるおみくじ。
早見表で自分の数え年を確認し、祝詞をあげて神主さんにおみくじを引いて頂きました。
奥社から参道を戻りながら、シンギングボウルタイム♪


途中の渋滞などで時間が押してしまい、何と楽しみだった戸隠蕎麦はお預けに…😭

次回、行く目的が出来てしまいました😁
千鶴子師の長時間におよぶ車の運転、H先生は帰路の雲海で、嵐の雨の運転。そして素敵な写真を沢山撮って下さったNさん、今日も充実した一日が過ごせました。

一人では経験できなかった今日に感謝です✨
本当に有難うございました。
🍀☘️🍀☘️🍀☘️🍀☘️🍀☘️🍀☘️
🌈ひねもすからのお知らせです🌈
「東京リトリート」残り3名さま!!
自分自身に正直に生きること。あなたは、自分軸で生きていますか?

東京バスリトリートとは…
「今、100%のわたし」とはどんな感覚かを味わう、
【屋内】+【屋外】で行うセラピーです。
また、【シンギングボウルセラピー】+【オリジナル野草セラピー】という2人のセラピストがコラボして行う都会でのリトリートです。
屋外は緑豊かな場所に【バス】で移動します。
コンセプト
都会の喧騒の中でも『リラックスして自分の内に向かう』ことを味わいます。
私たちは、悩みや心配事があると過去を悔やんだり未来への不安をかかえ、今を見失いがちです。リラックスして自分の内に向き合うことで 「今のわたし」に戻ることができます。
今、私を生きる
今までにない、破天荒な【リトリート】を体験してみませんか。
● 開催日: 7月9日(火)10日(水)
● 場 所: 東京都杉並区〜武蔵野市近辺
● 人 数:1日2名様 (計4名様)
● 時 間 :9時〜(予定)14時〜(予定) (開始時間は事前にお知らせ致します)
7月9日(火)9時〜(予定)
7月9日(火)14時〜(予定)
7月10日(水)9時〜(予定)
7月10日(水)14時〜(予定)
残り三名様となりました。
● 料 金:¥25,000 <事前振込>
● お申し込み締め切り日:6月30日
キャンセルポリシー:ご入金後ご予約確定致します。
お問合せ・お申込み : ひねもす info*hinemos.net( * を@に変えてください)
平日の開催になりますが、ご縁のある方と、素敵な出逢いができますことを、心よりお待ちしております💞